A4普通紙にテスト印刷した パネルレイアウトを
アクリル板で サンドイッチ。
傷防止のテープを貼り
試しに穴を開けていきます。
アクリル板が割れたり欠けたりしないよう
ドリルの刃先を加工するのに
参考にさせてもらいました。
↓
ボール盤がないので位置ずれをおこします。
リーマーや 丸やすりで リカバリー。
透明アクリル(Plexi) のおかげで
A4普通紙でも 存在感 増します。(笑)
穴あけが完成したら
金色のラベルシートに印刷して
このA4普通紙と差し替えるのですが
ゴールドのラベルシートも
各社 光沢感、色合い、渋み、価格等 違うので
ギトギト感のある ラベルシートを物色中。
Jump in "First generation Marshall 1959 style Tissue Paper Case "
Jump in "2nd generation Marshall 1959 style Tissue Paper Case"
Jump in "Making a Marshall 1959 Style miniature with the use of BlackStar HT-1R "
Jump in "Retolex of BlackStar HT-1R"
Jump in "Making a Marshall 1959 plexi style Amp with the use of Marshall ValveState15"
穴あけが完成したら
金色のラベルシートに印刷して
このA4普通紙と差し替えるのですが
ゴールドのラベルシートも
各社 光沢感、色合い、渋み、価格等 違うので
ギトギト感のある ラベルシートを物色中。
Jump in "First generation Marshall 1959 style Tissue Paper Case "
Jump in "2nd generation Marshall 1959 style Tissue Paper Case"
Jump in "Making a Marshall 1959 Style miniature with the use of BlackStar HT-1R "
Jump in "Retolex of BlackStar HT-1R"
Jump in "Making a Marshall 1959 plexi style Amp with the use of Marshall ValveState15"
0 件のコメント:
コメントを投稿